はい、自分の投稿とコメントのみ削除することができます。投稿の横の「×」ボタンを押すことで削除することができます。
はい、ユーザを招待することはできます。ただし、ユーザの招待についてはシステム管理者が設定を行えますので、システム管理者がユーザの招待不可と設定されていた場合はユーザは未参加ユーザを招待することはできません。
はい、特に投稿するファイル形式に制限はありませんので、Word、Excel、PowerPoint、画像データなど様々な形式のファイルを共有することができます。なお、投稿できるファイルサイズは1ファイルあたり100MBまでとなります。ただし、php.iniのmemory_limit、post_max_size、upload_max_filesizeに依存します。
ウォッチリストは気になる話題をブックマークすることができる機能です。「ウォッチリストに追加する」を押すことで、ウォッチリストへその会話が追加され、その都度タイムラインで検索して探し出す必要がありません。
発言とコメントともにそれぞれ1,000文字まで投稿することができます。
フォローに関わらず、自分のタイムラインはその人しか閲覧することはできません。他人が閲覧できるのはプロフィールページのタイムラインのみです。
PHPにGDライブラリがインストールされているか確認してください。
インストールされているか確認するには
php -m
GDライブラリをインストールするには
yum install php-gd
PHP 5.3をお使いの場合は、以下のようにphp53を明示的に入力する必要があります。
yum install php53-gd
※お分かりにならない方はシステム担当者もしくはレンタルサーバ会社にお問合わせください。
メニューの「ユーザ」ページで各ユーザに表示されている「フォローする」ボタンを押下すると、そのユーザをフォローすることができます。
フォローしているユーザは、メニューの「タイムライン」ページにそのユーザの発言が表示されます。フォローしているユーザの発言をチェックすることができます。
フォロー/フォロー解除は何度でも行えます。間違ってフォロー解除をしたときでも、「フォローする」を押すと、またそのユーザをフォローすることができます。
メニューの「タイムライン」には、フォローしているユーザ、参加しているグループ(公開制のグループに限る)のメンバーの発言が表示されます。「プロフィール」では、他人の発言は表示されず、自分の発言、コメントのみ表示されます。
グループには参加人数の制限はありません。何人でも参加することができます。
グループ作成時に、「公開設定」で「非公開」と設定すると、グループの管理者が承認したユーザしか参加できない様になります。
グループリスト上部に表示されている「グループを作成する」ボタンを押下すると、グループを作成することができます。
システム上は1ファイルにつき100MBまでアップロードすることができます。 ただし、php.iniのmemory_limit、post_max_size、upload_max_filesizeに依存します。
アップロードできるファイル形式は特に制限はありません。Word、Excel、PowerPoint、画像データなど様々な形式のファイルをアップロードすることができます。
「公開」と設定すると、タイムラインでグループメンバーやユーザにファイルを共有することができます。「非公開」と設定すると、自分以外にそのファイルを閲覧することはできません。
タイムラインでアップロードされているファイル全てをまとめて閲覧することができます。
GPLライセンスの可否につきましては、弊社だけの判断ではお答えできかねますので詳しくお知りになりたい方はこちらのページをご覧ください(外部サイトへ遷移します)。
商用ライセンスをお求めください。